天才歌姫の幻想🎞

もう40年も前になるが、アイドル歌手のTV特集番組があって何の気無しに観てたら、「清瀬は田舎じゃねぇー」と小学生の男の子が熱っぽく喋りだして、「清瀬は中森明菜がいた街だから田舎じゃねぇ」と断言したからTV番組内もたぶん視聴者も唖然としていたはずだった。彼にとって神様みたいなアイドル歌手だろうから清瀬市は素晴らしく都会なはずなのだ。

天才歌姫中森明菜は、16か17くらいでデビューして一気にアイドル~スター歌手に登りつめていった。
天才であるが故にか、また巡り合う男が悪いのか、明菜は身体も精神までもが荒んでしまい、表舞台から姿を消していて、公には今現在の明菜の姿が表されることはないのだ。
89年に読売ランドで開催した中森明菜の絶頂ライブ。既にNHKでも放映したこのライブ映像を4Kにリメイクしたとの触れ込みだから、それほどのファンでもない僕が映画館に足を運んで観ることになった。もちろん最高の明菜の姿ではあった。
この映画のエンディングに、明菜本人と思しき声で、「必ずまた皆様にお会いできるよう頑張ります。みんなのこと好きだよ」と、最高に輝いた明菜の声とかけ離れた精気のないなんとかコメントしたような声で、エンドロールの後のおまけみたいに短くまとめていた。
たぶん制作者の意図とは逆に、『明菜は永遠に~』ではなく、『明菜の幻影~』という表現になってしまったような失望を感じたのは僕だけだろうか?
スポンサーサイト