今月の書🖌
復活の恩人🏌️♂️

悪夢のような腰痛から不死鳥のごとく蘇ったのは、医療のちからももちろん大事なことでしたが、いま正に全盛期に近い復活ゴルフができるようになったのは、なんと長男のおかげでした☝️
もちろんペインクリニックの専門医でもある長男のきめ細やかな治療のおかげでもあるのですが、ゴルフに関しては、腰を痛めてからはすっかり自信を失い、健康のためだけにティグランドに立てるだけで満足という心境になっていました。
そんな中、長男が「リハビリゴルフなんだから」と僕をゴルフに誘ってくれたのです。
リハビリになるからとスコアフリーで、どうせ飛ばせないんだからと、レギュラーティよりもずっと前のゴールドティ(シニアティ)から打つと宣言してはじめました。
長男はもとより無類の飛ばし屋ですから、ブルーティ( バックティ)からと、シングルプレーヤーとしては屈辱的なハンデをもらうことになっていました。
ところが、ブルーティからの自信満々の長男のティショットが2発続けてOB となり、僕の奥深く眠っていた勝気な虫が目を覚まし、「2つのOBハンデくれたんだから同じティから打つよ」と、まるで水を得たサカナのようにノビノビとしたドライバーが打てちゃいました(^。^)
しかも腰を痛める前と同じくらいまで飛ばせちゃいました^ ^
気分良くスタートできて、無欲なリハビリゴルフですからむしろいつもよりいいスコアで上がったのは言うまでもありません😬
それ以来腰痛もしだいに良くなってほぼ完治といえるようになりました。
あのとき、長男がきっちりいつも通りの豪打でスタートしていたらきっと今もシニアティから抜け出せないでいたでしょう。
この話は自慢話のようですが、実は長男のOB2発に助けられたという感謝としてアップしました。
まだ去年の12月の出来事です😊