令和4年干支🐯

令和4年は寅としになりますね🐅
難しい解釈では、壬寅(みずのえとら)であり、この年の寅は36年に一度の「五黄の寅(ごおうのとら)」で激しさを特徴とする年を暗示します。
最近は毎年のように社会情勢が緊迫していて、何を今さらと思いますが、やはりいちだんと引き締まった気持をもつべきなのでしょう。
そんな感情も入ってたためか毎年恒例の書は、虎🐅というイメージも込めて荒々しい筆つかいになりましたが(寅のウ冠を強く跳ねたことで中の一画が飛んでいますが間違いではありません)、いつもお願いしている額装店で、暴れる虎🐯をしっかり捕獲したような重厚な額縁によって人類がコロナを封じ込むような書に仕上げいただきました。見る人にそんな「希望のひかり」を感じてもらえれば嬉しいです。
スポンサーサイト