fc2ブログ

令和4年干支🐯


令和4年は寅としになりますね🐅

難しい解釈では、壬寅(みずのえとら)であり、この年の寅は36年に一度の「五黄の寅(ごおうのとら)」で激しさを特徴とする年を暗示します。

最近は毎年のように社会情勢が緊迫していて、何を今さらと思いますが、やはりいちだんと引き締まった気持をもつべきなのでしょう。

そんな感情も入ってたためか毎年恒例の書は、虎🐅というイメージも込めて荒々しい筆つかいになりましたが(寅のウ冠を強く跳ねたことで中の一画が飛んでいますが間違いではありません)、いつもお願いしている額装店で、暴れる虎🐯をしっかり捕獲したような重厚な額縁によって人類がコロナを封じ込むような書に仕上げいただきました。見る人にそんな「希望のひかり」を感じてもらえれば嬉しいです。
スポンサーサイト



今月の書🖌



意欲作?ではないですが、人生にとって当たり前のことを強調して絵筆のように、遠くから見る効果を狙って書いてみました。

「命に過ぎたる宝なし」

例によって額装をお願いするときに、命を傘のようにして文字を包み込むイメージで書いたと説明して、見事な明るい額装に仕上げてもらいました。

リハビリゴルフ🏌️‍♂️👴


人生初の大病?腰痛で療養しながら、もちろん仕事も休まず、この2か月過ごしてきましたが、このほど主治医の許可を得て久しぶりにラウンドしてきました🏌️‍♂️

主治医というのはもちろんペインクリニック&整形外科クリニック院長である長男のことですが、超ワガママな患者の面倒をみてくれて、指示通りの治療を受けて日に日に良くなってきました。


主治医同伴のラウンド、しかもまだまだハーフラウンド限定という約束で、恐る恐る身体を動かしてきました😊

全盛期のまあ30パーセントくらいのパワーですから、脂の乗った若い長男とはまともに勝負できないからとシニアティで、彼はブルーティでと心に決めてスタート地点に着いたら、勝負の虫が騒いで自然に何気なく彼と同じブルーティからスタートしていきました^_^

スコアや勝負は、このブログを読むかたの想像にまかせますが、ひと言で言えば、「いい勝負ができた~まずまず🙋‍♂️」と表現しておきましょうか^_^
プロフィール

清水 喜代治

Author:清水 喜代治
名古屋市天白区にある清水産婦人科の院長です。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR