fc2ブログ

スローパンクチュア😞😟


新しいクルマといっても四年目になりますが、なんとまあパンクの多いこと😥

get a flat tire という英語表現は確か中学英語でしたが、うまい言い回しだと思いますね^_^

slow puncture という言葉を自分のクルマでしかも最近になって覚えました☝️

2~3 日してほんとにゆっくり空気圧が減ってきますから slow puncture は憎い表現です^_^

松本人志のギャグじゃないですが、ぼくも「まあまあいいクルマ」乗ってるのに三年半で3回のパンクは多くないですか?


結局、クルマが大きいから普通の修理はできなくて、ロードサービスでレッカー移動してパンクを直すハメに😞

修理後クルマを届けてくれたディーラーの人が言うには、『これだけクルマの性能が進化してもワイパーとなんとかとタイヤだけは昔といっしょで変わっておりません』との事。

実感がこもったお言葉いただきました✨
スポンサーサイト



プロフィール

清水 喜代治

Author:清水 喜代治
名古屋市天白区にある清水産婦人科の院長です。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR