世界の名車🚘

世界の名車は数多ありますが、僕にとっての名車は、この92年型ジャガーダブルシックスです✨
平成四年にD6としてはラストランになるといわれて無理して買った車で感慨深いものがあります。
とてもデリケートな車で故障の回数もハンパではありません😅昨年暮れから大修理でドック入りしてたのが今日直って帰ってきました☝️
英国車ですが本国のジャガーはとうに潰れています。ゆえにいま街中を走ってるジャガーは本当のジャガーではありません^_^(いまのユーザーに叱られますが)
困るのは修理するにももう部品が残っていません。長く名古屋で頑張ってくれた渡辺自動車にも直せなくなっていました。

僕は運がいいと思うのは隣にある東和自動車の社長園原氏が名古屋でただ一人直せるかたで熱意を持って何度も何度もお骨折りいただいたことでした😊
26年で約15万キロの走行距離ですから割に少ないともいえますが、園原氏の存在がなければこのジャガーはとうに廃車になっていたはずです。
今日久しぶりに帰ってきた愛車を試運転して園原氏にその完成度を報告したときの彼の優しい笑顔が目に焼き付けられました。ありがとうございました🙏
おそらくこの型のジャガーはほかには殆ど走っていないものと思われます。
直ったとはいえまたいつ故障するかわかりませんが、この古き良き時代の名車をビンテージになるまで乗り続けろたいと願っています。それには園原氏が元気に仕事を続けてくれることしかありません。
東和自動車園原社長に願いをこめて✨
スポンサーサイト