fc2ブログ

アンジー その美貌と憂鬱

不評が渦巻くなか公開されて、私生活さながらにブラビと夫婦を演じるアンジーでしたが、話題性のわりに日曜の入りとしても不思議なほど空席が目立ちました。

その理由は映像が進むにつれてすぐにわかりました😒

それは内容が極めて文学的であり、娯楽や刺激を求める人たちには消化不良な、いまどきの表現で言えばアンニュイな意味不明な主題が見えない映画になっているからでした。

アンジーが脚本監督をした三作目でしたが、僕はこの作品素晴らしいと思いました✨

実際、僕がいま描いてみたいと構想していた小説のモチーフが具現化されていて、とてもいい刺激になりました😊

アンジーは自分の作品だからでしょうが、セリフが少ないなか表情で訴えかける迫力は見事です。

残念だったのは、ブラビ主演にもかかわらず、アクションが少ないためか存在感がなくて、実生活における離別をそのまま映し出してしまうだけのつまらない男にしか見えないことです😓

アンジーの理想と現実に悩む憂鬱が気怠く問いかける、当面しばらくは評価されないであろう深い問題提起した作品です。僕は、おそらく数年後にあらためて評価される重みを感じています。
スポンサーサイト



敬老の日ゴルフ⛳️


今日からのシルバーウィーク初日は、敬老の日だからなのか、2人の息子とまわったラウンドはスムーズに勝たせていただきました⛳️

見せ場は、後半のスタート3ホールがなんと一人づつバーディラッシュでラウンドを盛り上げました😊


1番ロングは長男がなんと2オンしてバーディ。2番ミドルは次男が5メートルをねじ込んで、さらに3番ショートは僕が1メートルにつけてバーディという普段なかなかみれないシーンでした✨

ソフトボール大会⚾︎


今年も恒例の町内ソフトボール大会⚾︎に親子3人で参加しました⭐️

今年はかなり戦力が上がったはずで期待してましたがアンラッキーもあって勝てませんでした😅

個人的には僕は8番指名打者としてヒット打っ
て少し活躍ができました😋


華麗なる長男の投球フォーム⭐️

打たれはしましたがその存在感は記憶に残ったはずです😄

負けましたが、なにか手答えを感じましたからみんなまた来年頑張ることでしょう😊

親子で産業医研修会😄


今日もまた長男と研修会に出席してきました😊

二人とも共通のニーズがあって仲良く勉強会にいくわけですが、午前中仕事してお昼食べてすぐ駆けつけるわけですからさすがにすぐ眠くなり定番の昼寝に入ってしまいました(^.^)内容は資料にキチンと書いてありますし、睡眠学習みたいにちゃんと頭に入るものですが、あまりにもイビキがうるさくて周りに気を遣って起こしてくれました😅

僕も慌てたのかコーヒーをこぼしてしまい、長男がティッシュをとりにいってくれたりで、気の利く優しい長男に感謝です😁

詩と写真のコラボ✨


以前にも試みたコラボで、感性の優れた写真家 Ryoさんにフォトをいただいて、僕の新作詩を、 Ryo's image photo a collaborated trial として編集しました✨そのゲラ刷りですが近く刊行されます。

詩にあわせたり、逆に写真にあわせたりして擦り合わせると解説みたいになってつまらない感じになってしまいますから、お互いにイメージだけもってさっと持ち寄った作品です⭐️

もともと、詩も写真も解説がありません。コラボがそれぞれの意味を語りあっていると解釈してください😊
プロフィール

清水 喜代治

Author:清水 喜代治
名古屋市天白区にある清水産婦人科の院長です。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR