fc2ブログ

年末ゴルフ

年末ゴルフ
12月31日の大晦日になってやっと親子三人が揃ってゴルフラウンドできました

息子も社会人になってそれなりに忙しくてなかなか揃うことがなかったのですが大晦日になってようやく集うことができて好天にも恵まれて楽しくラウンドできました

ピサの斜塔のように見事に傾いていますが、三人はちょうどこれくらいの背丈の差があります

あえて逆光にしたのは顔がわからないほうがいいと三人とも意見が一致したためです

左から36歳、32歳、65歳です

これだけ歳の差があってもゴルフは同じ土俵で勝負できるんです

なるべく長い間息子たちと同じように友達のように遊びたいと思っています

今年はとくにいい年でした

来年はもっともっと素晴らしい年にしてみせます
スポンサーサイト



年末




 border=
今年も残り僅かになりました

今年の春先にお産をやめて職員の方も少しになりましたが、引き続きチームワーク良く仕事をしてくれて嬉しい限りです

こちらが気がつかないようなことまでいつの間にかしてくれていて、本当にありがたく思っています

先日、来院される方々を気持ちよくお迎えできるように駐車場の外構を職員で整備してくれました

ゴミや清掃だけでなく花の植え替えもしてくれてすっかり綺麗になり年末の準備ができました

いい職員がいてくれることはなりよりの財産です

このように恵まれた環境で仕事ができるのが65歳になっても若いとき以上に仕事が充実していることだと思います

ですからまだまだ長く仕事ができると思います

アリス君

アリス君
なんと言っても僕の中では猫がいちばんの存在で、今のアリス君は今まで僕が見てきた猫の中で最高の器量と気品と迎合しない我儘さを全て備えています

先代のアリス君も13歳まで生きて素晴らしかったのですが今のアリス君は史上最大です[emoji:e-69
犬ももちろん頭がいいとは思いますが、僕は猫のほうが優れていると思います

僕はいつも人間と同じように話していますが彼もちゃんと声を出して返事もするし主張もしっかりしています

チンチラの純血種ですが典型的なチンチラ顔ではなくてどこかアメショーの可愛らしさを秘めていて、前にも書きましたが先代のアリス君がどこかで乗り移ったのではないかと真面目に信じています

温泉に入りました

コックン
三歳のプードルココア君が年末のカットに行って温泉に入ってきたようです

ご機嫌で美容院から帰ってきました

このココア君は生後一歳未満で異物を飲み込んで開腹手術を受け心配しましたが元気に過ごしています

プードルはカットでいろんな姿に変わりますね

猫派の僕にはとても不思議な気がします

犬も猫もいつの間にか僕たち人間の言葉を解っているのではないかと思うほどの行動を見せることがありますね

孫が四人もいますが、孫よりも犬や猫のほうが可愛いときがあります(子供たちに怒られそうですが)

草至くん

草至くん
二年前にうちで産まれた男の子が来院してくれました

もちろんお母さんたちと一緒です

一ヶ月前に久しぶりに買い物先で出会ってふと次のお子さん?と頭を過ぎりましたがなんとみごとに予感が当り2人目の妊娠で来院されたのです産婦人科医師の超能力ですね

そのお子さんが「草至(そうじ)」くんでした
誕生祝に僕が色紙を書いて贈ったのですが、とても素晴らしい名前でしたので想いを込めて一気に書いた書でした

和式の書に英文の詩を添えるという思いつきでしたがこのコンビネーションはけっこう気に入っています

人と人の繋がりは不思議ですね

時を越えてまた気持ちを伝えて永く余韻と香りを残してくれる

もし僕が人より若くいられるとしたらこんな夢のような物語を子供のように信じ続けているからでしょう

ゴルフ練習場

ゴルフ練習場
午後の産業医職場巡視が早く終わって時間がありましたから、いつも行っている練習場で練習しました

今日は雪で寒くてさすがに人は疎らでしたが、僕の後ろの打席になんと8歳ぐらいの男の子が来て練習し始めました

もちろんママドルのようなコーチ?がついています

子供だから楽しく練習させるべきだと思うのですが口うるさく注意ばかりしていました

まるで僕が怒られているみたいでキョワイ感じでしたから休憩室からそっと見ていました

後で気がついたのですがその子の後ろの打席は80歳ぐらいのオジイサンでしたから歳の差70以上?です

まあ僕も65歳ですからその子は80歳と65歳のジイサンに挟まれて練習していたことになります


ゴルフって奥がいや幅が広いですね

いとしのエリー


今年もシャンソンコンサートにたくさん出演しました

歌が偏らないようにたまには他のジャンルの曲を歌うようにしていますが、この秋は桑田圭祐の「いとしのエリー」を歌ってみたくて、それもレイチャールズがカバーしたネイテイブな英語の歌詞でと挑戦しました

レイチャールズもいいですが、BENIが歌う「Ellie My Love」を練習しました

歌ってみるとこれがなかなか難しくて、ネイテイブな英語は舌が回りません

何とか歌えるようになってもうすぐミニコンサートで歌うことになっています

間違いなく頭の体操やボケ防止になりますからみなさんも試してください

FURY


ブラッドピッドの最新作でもありアカデミー賞最有力という前評判が高かったようで、惹きつけられるようにこの映画を観にいきました

5人のアメリカ兵が300人以上のドイツ兵にまともに戦いを挑むこの映画はまさにシリアスな描写の連続で眠る暇もないくらいの衝撃に驚きながら観ていました

実話に基づく内容なのですが、強いブラピだから本当に勝ってしまうかもと思わせるポテンシャルを感じました

しかしあまりにも描写が凄いのでこの怖さは年のせいかなと思いました

たぶんアカデミー賞でしょう

それぐらい本物のヒューマニズムに訴えかける映画です
プロフィール

清水 喜代治

Author:清水 喜代治
名古屋市天白区にある清水産婦人科の院長です。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR